Quantcast
Channel: 浦安市のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 497

タグラグビーの出前授業

$
0
0
イメージ 12月16日、南小学校で、タグラグビーの出前授業が行われました。
毎年恒例となったこの授業。今回は、リオ・オリンピック男子7人制ラグビーの日本代表・羽野 一志選手を含むNTTコミュニケーションズ・シャイニングアークスと、日本航空・ジャルウイングズ の選手が先生となり、子どもたちにラグビーの楽しさを指導してくれました。
準備運動を行い、1対1でのタグ取り、リレー、円になってのパス回しなど、子どもたちは徐々にタグラグビーに親しんでいきます。その後は、ルールを学んでいよいよゲーム開始。子どもたちは、教わったばかりのタグラグビーを、のびのびと楽しんでプレーしていました。
2019年には、日本でラグビーワールドカップが開催されます。浦安市はワールドカップの公認チームキャンプ地に立候補しています。ラグビー熱は、これからもっともっと高まりそうです。
イメージ 2イメージ 3

Viewing all articles
Browse latest Browse all 497

Trending Articles