Quantcast
Channel: 浦安市のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 497

車いすバスケットボールオーストラリア女子代表チームが市民交流

$
0
0

イメージ 1
 6月6日、総合体育館でキャンプ中の車いすバスケットボールオーストラリア女子代表チームが、見明川小学校の6年生と交流体験会を行いました。

 車いすバスケットボールオーストラリア女子代表チームは、現在、6月8日(金曜日)、10日(日曜日)に武蔵野の森総合スポーツプラザ(調布市)で開催される「日本生命 WOMEN'S CHALLENGE MATCH」に出場するため、浦安市でキャンプを行っています。

 体験会では、まず初めに代表選手によるデモンストレーションが披露された後、子どもたちはグループに分かれ実際に車いすに乗って競技を体験しました。慣れない車いすの操作に戸惑う姿もありましたが、代表選手たちの優しいリードもあって、だんだんと乗りこなせるように。体験の後のクラス対抗ゲームでは、仲間を応援する熱い声援のなか白熱の試合が繰り広げられ、得点が入るとさらに会場はヒートアップ。代表選手とハイタッチをする子どもたちもいるなど、大いに楽しんだ様子でした。

 キャンプ期間中は、日本女子代表との公開練習試合も開催します。9日(土曜日)の試合では、試合前にセレモニーを行うほか、試合中は解説者による分かりやすい説明を予定しています。世界トップレベルのプレーを間近に観れるチャンス。皆さん、ぜひおいでください。

イメージ 2
イメージ 3


















Viewing all articles
Browse latest Browse all 497

Trending Articles