Quantcast
Channel: 浦安市のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 497

浦安市選挙管理委員会が千葉県立浦安南高等学校で、選挙の出前授業を実施

$
0
0
イメージ 111月2日、浦安市選挙管理委員会が千葉県立浦安南高等学校で、選挙の出前授業を行いました。
これは、来年の参院選から選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられることになったため、正しい投票方法について知ってもらうために行ったものです。この日に参加した生徒は3年生94人。生徒達は政治に参加することの重要性に理解を深め、有権者となる自覚を新たにした様子でした。参加した生徒たちは、「若い人の投票率の低さに驚いた。この講座を参考にして、一票を投じたい」、「社会の一員として、投票したい」と話してくれました。
この出前授業は、高校生を対象に行われたのは今回が初めてで、来月12月には東海大学付属浦安高等学校、来年1月には千葉県立浦安高等学校で行う予定です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 497

Trending Articles