5月11日、浦安インターチェンジ近くの、海楽1丁目と2丁目、美浜3丁目と4丁目で、ボランティア美化運動が行われました。
一般社団法人浦安建設業協力会が主催したこの運動は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催を見据え、国や千葉県、浦安市などと協力し、浦安市の玄関口である浦安インターチェンジをきれいにすることを目的に行われました。
回収されたごみの量は燃やせるごみ130キログラム、燃やせないごみ140キログラムでした。
今後もきれいなインターチェンジを保てるよう、ごみはルールを守って捨てましょう。