Image may be NSFW.
Clik here to view.
10月3日、文化会館で、市民憲章運動推進第50回全国大会浦安大会が開催されました。
Clik here to view.

この大会は市民憲章運動を活性化し、理想的なまちづくりへとつなげていくため、毎年、全国各地で開催されており、節目となる第50回大会が、浦安市で開催されました。
会場では、浦安太鼓連の皆さんによる歓迎の演奏をはじめ、「考えよう市民憲章、考えようふるさとづくり」をメインテーマに、内閣府副大臣の平将明氏をお招きをして、記念講演やパネルディスカッションが行われました。
また、この大会を記念して新しく作られた「市民憲章シェアしましょう」などが、いるか合唱団の皆さんにより披露されました。
大会の終盤、大会実行委員長の大田紀子氏は、この大会により、全国で市民憲章の意義を見つめ直し、まちづくり活動が今後もさらに活発になっていくことを宣言しました。
また、この大会を記念して新しく作られた「市民憲章シェアしましょう」などが、いるか合唱団の皆さんにより披露されました。
大会の終盤、大会実行委員長の大田紀子氏は、この大会により、全国で市民憲章の意義を見つめ直し、まちづくり活動が今後もさらに活発になっていくことを宣言しました。
参加した皆さんは、改めて「市民憲章とはなにか」「ふるさとづくりとはなにか」を考えるきっかけとなり、理解を深めました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.
