Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 497

イオン株式会社と包括的な連携に関する協定を締結

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1
 12月1日(火曜日)、浦安市はイオン株式会社と「市民サービスの向上と地域の活性化に資すること」を目的とした包括連携協定を締結しました。今後、子育て支援をはじめ、高齢者・障がい者支援、教育・文化・スポーツの振興、災害対策、ICカードの活用など、11項目の分野において両者が協力し、さまざまな取り組みを進めていきます。
 本協定の取り組みの第一弾として、浦安市の子育て未来をイメージしたデザインの「浦安みらいWAONカード」が、12月2日(水曜日)から発行されます。このカードは、イオン株式会社の店舗をはじめ、ファミリーマートやマクドナルドなど、全国のWAON加盟店で利用することができるもので、「浦安みらいWAONカード」を利用した方からの収益の一部が、浦安市の子育て支援事業に寄付され、未来を担う子どもたちを安心して産み、健やかに育てる環境づくりに役立てられます。
 松崎市長はあいさつの中で「(イオン株式会社の完全子会社である)ダイエーとは平成2年から災害協定を結び、東日本大震災では物資の供給など、大変なご協力いただきましたことに感謝しています。さらに、うらやす絆の森事業では、市と公益財団法人イオン環境財団が協働によって事業を推進したという実績も有しております。今後もイオン・ダイエーともに密に連携していきたいと考えています」と語りました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 497

Trending Articles