Quantcast
Channel: 浦安市のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 497

平成28年度浦安市消防団辞令交付式・感謝状贈呈式などを行いました

$
0
0
イメージ 14月3日、平成28年度浦安市消防団辞令交付式・感謝状贈呈式および浦安市少年消防団卒団式・入団式を行いました。
消防団は、本業を持ちながら「自分たちのまちは自分たちで守る」という精神に基づき、地域の安全と安心を守るために活躍しています。また、近年の自然災害を見ましても、火災出動以外にも、さまざまな災害への対応が必要となる現状を踏まえ、昨年度は消防団に救助資機材を導入し、積極的に消防本部と合同での訓練を実施し、消防団の役割をより一層強化しています。
辞令交付式では、浦安市消防団長から消防団員へ辞令を交付し、長年に渡り消防団活動にご尽力いただき3月31日付けで退団する消防団員に対し、感謝状の贈呈を行いました。
また、「少年少女が防火防災に関する知識や技術を学び、規律ある団体生活を通して将来の地域防災の担い手として明るく元気に成長すること」を目的に、24年4月1日に発足した少年消防団の第3期生37人が、2年間の活動を終了し卒団式を行いました。
少年消防団は発足から5年を迎え、昨年8月に徳島県で開催されました、少年消防クラブ交流会の合同訓練において全国で4位の成績を収めたことや、日頃の活発な活動が認められ、先月、平成27年度優良少年消防クラブ表彰、千葉県少年婦人防火委員会長表彰を受賞するなど、さまざまな優秀な成績を収めています。28年度は第5期生として新たに少年消防団に入団する48人の入団式を行いました。
今後の少年消防団の活躍を応援しています。
イメージ 2イメージ 3

Viewing all articles
Browse latest Browse all 497

Trending Articles